ポケモンオススメBGM ブラック・ホワイト編

ポケモンの地方の舞台もついに外国へ。

飛び出してくるポケモンやゲームの雰囲気も一気にガラリと変わって、ポケモンというゲームが脱皮したように思います。

作曲者の都合から、HGSSの時の新曲の42ばんどうろからブラック・ホワイトの空気は前作から徐々に現れつつありましたけどね。

(記事の文字数は2200字です)

 

 

①カラクサタウン

2番目の町ですね。音源も過去DSの2作品と大きく変わっています。

NPCに話しかけるとドラムとピアノの音が増えるんですがこの音が増えたバージョンが好きです。

ピョンピョン跳ね回るようなイメージのピアノがかわいらしいですね。

 

②戦闘! トレーナー

BW特有の独特なベース音がいい味きかせてますよね。

このタイトルの曲の作曲者はポケモンシリーズ、一貫して増田順一さんですが、

BWのこの曲はもう雰囲気からして新時代のポケモンって感じですよね。

BGMのおかげでより、ゲームの世界観が形作られていると思います。

 

③戦闘! ジムリーダー

BWのジムリーダーって強いんですよ。

1つ目のジムからまさかのこっちの御三家に合わせて弱点をついてくる可変するジムですからね。

今までのポケモンよりジムリーダーが外に出てくる機会が多いのもこのブラック・ホワイトの特徴で、まったく面識がないわけでもなかったりするんですよ(全員が全員そういうことではない)。

だから曲にもそれが現れていて、ベース、ドラムは強者・ジムリーダー感っていうのを今までの作品同様に醸し出しているんですが、明るくて少々ポップなメロディが主人公とジムリーダーの親近感を表していると思うんですね。

 

④戦闘! N

Nは設定がありすぎてまだ僕も全てを把握してませんがとりあえず曲がかっこいいことは確かです。

なんかコードが素数だとかどうとかあるらしいですがムズかしくてよくわかりません。

Nが使用するポケモンは全て現地調達のポケモンで、捕獲して支配したポケモンをじゃないのがすごいですよね。トモダチになったポケモンだけって感じで。

一応ライバル的存在ではあるんですが、戦うたびに使ってくるポケモンが変わるというのは今までのポケモンでなかったことなのでとても新鮮で刺激的でした。

ブラック・ホワイト、もう1回遊びたいですね。

 

ホドモエシティ

イントロが一番好きです。

使われてる音が和・中っぽいんですけどどういう意味なんでしょうね。

この町のテーマは、恐らく働く漢の町です。

だからちょっと家庭的な感じがするんですよねBGMが。

 

⑥視線! プラズマ団

本当は戦闘! プラズマ団とセットで聴くのが一番いいんですけど分けた場合はこっちの方が好きなので。

プラズマ団らしい、正義か悪か判別しづらい雰囲気があります。

見方によって正義にも悪にも見える…的な。

激しい曲と繊細でエロいベースがかっこいいですよね。

 

ソウリュウシティ(ブラック)

僕はホワイトしか持ってないので未だに実機で聞いたことが無いんですけど好きです。

この町のテーマが過去を捨てて便利さを追求していった町だそうです。

だから未来的なテクノポップになっているんですが、少し切なさもあって印象に残らない曲にはなってないんですよね。ギャップがあるから。

まあ、単純にかっこいいから印象深いんですけど。

 

⑧ENDING ~それぞれの未来へ~

これはゲーム内の演出がいいんですよね~。

主人公とNがレシラム・ゼクロムで戦ってNが負けてはじめて考え方を変えようとするんですね。

それでNは伝説のポケモンと一緒に世界を旅して本当の真実を見つけようとするんです。

その時に”サヨナラ”という切ないBGMが流れているわけです。

その”サヨナラ”からのこのブラック・ホワイト感丸出しのエンディングテーマです。

そもそも今までのポケモンでチャンピオンじゃない人を倒してクリアっていうのが初だし、エンディングテーマがこんなに激しいドラムが使われているものもありません。

加えてエンディング画面は真っ白の背景と黒字だけ!これぞポケットモンスターブラック・ホワイトですよ。

演出の間(ま)も良かったように記憶してます。

 

⑨戦闘! 伝説のポケモン

あまりにも異質ですよね。

伝説ポケモン特有の緊張感がよく出ていると思います。

途中でテンポ(?)が下がって上がって下がってと音楽全体でもはじめて出会ったような感じの曲でした。

それにBWの伝説ポケモンは今までのどのポケモンとも似ていないし未知との遭遇、会遇って感じがします。

 

海底遺跡

ポケモンのサントラで初めて100回聞いたのがこの曲です。

音が響いてる感じとかコーンっていうSEがいかにも海中な感じがしてます。

そして海底遺跡自体がピラミッドの形をしていることから、古代エジプトのエキゾチックな感じが出ています。(さっきから”感じ”に頼りすぎ)

海底ピラミッドとか、古代文字とか男のロマンですよね。

僕これが好き過ぎて、いっとき寝る前に必ず聴いてたんですよね。落ち着くし。

ダイビングも結局ここ専用ひでんマシンだし特別感がタップリです。

遺跡の古代文字が2ちゃんねるで解読されたのも有名ですよね。

 

 

正直このブラック・ホワイトっていうゲームは、今までのポケモンの中でも一番お話が難しくて、当時は理解していなかったと思います。

オトナになった今でも頭が悪い僕は完全に理解できてないです。

ただ、今までよりプレイヤーに訴えかけてくるセリフや演出が多いのでストーリーは面白いです。未プレイの方もぜひ。